2013お楽しみレース



2009年11月29日日曜日

みんなの会

青梅の囃子連18団体が集まって一つの会にした囃粋会(そうすいかい)。
名前の由来は『粋な囃子』の会。そのまんまですね。
でも以外と意味は深く危険な香り。
昔は(100年以上前)山車と山車が囃子や踊りで競い合う中で山車の下で見ている囃子連同士が囃子や踊りの勝った負けたで言い争い本気で殴り合いのケンカをしていたとの事。
こんな歴史から青梅の囃子はいつしか喧嘩囃子と云われるようになり、そのことを『粋』と皆は言います。
勿論、今はケンカはありませんし他町同士とても仲が良いです。
ただ未だにケンカっ早い人は多いです。

囃粋会はそんな人たちがいっぱい居ますがそれ以外に凄く熱い(厚い)人たちも居ることは確かです。
皆、心底お囃子が好き。

うちの囃子連は赤天狐が有名なんだよね~

まぁ~弟もオレほどじゃぁないけど上手くなったなぁ~~へへっ。

今年一年の感謝とお祭りバカに乾杯!

楽しい時間でした。

・・・でこの日は朝まで飲んでました。

2009年11月27日金曜日

KAKI MOGI !!!

一年おきに実るひょっとこ家の柿の木。
今年は豊歳の年。
やらなきゃやらなきゃとズルズルズルズル・・・・やっと重い腰(又は重い体)を上げやりました!
OH~!KAKI MOGI !!
この日のオレはやる気満々だぜ!やってみせるぜ!!

すんげ~量なんだよね。

今日のオレはちょいと危険だぜ!邪魔はいけねぇよ!やる気満々だぜ!
かっちょいいザックだべ?みたけ山岳マラソンで使うか?
しばし集中しますね。

面白くなってきて写真撮られながらやってたらパピー(70歳)が来て『さっさとやれ』って言われちゃった。。。うふっ。

尻を叩かれやり始めるひょっとこ。まだまだあるな~

もう暗くなってきちゃった。

最後は1コだけ残して終わりましたとさ。。。
写真が中途半端でゴメンネ・・・




2009年11月24日火曜日

第1回 東丹沢トレイルレース

あ”-!! ちかれた・・・
第1回東丹沢トレイルレース    2009年11月23日(月)勤労感謝の日
参加者585名。完走者580名。ほぼ全員完走!
33.5km 制限時間7時間
ひょっとこタイム4:34:51
勿論、北丹沢より優しいです。
紅葉も見ごろで気持ちよく走れました。

佐藤スポーツさんも出店していました。いつも地元でランニング関係やお祭り関係でお世話になってます。

スタート直後

第一関門(10.8km)で今年のハセツネ優勝者;後藤 豊さんと記念撮影。
右側はハリセンボンの近藤春菜。

地面はフカフカのウッドチップ。走りやすい~

前半の登りですね。だんだん急登になっていきますの。標高1,400mまで上がりますよ。

北丹沢でも走るような車道みたいなところもありました。後半ずっと。
(ここ苦手なんだよな~・・・)

やっぱりどのレースもゴールは気持ちいいね!
来年(第2回)は春を予定しているらしい。
春は高水・ハセツネ30K・東丹沢?  あなたならどのレース出る?

2009年11月21日土曜日

あれで!

前からやってみたかった。あれで!
そうあれ!  これこれシリーズいくよ!
永谷園の『お吸いもの』松茸味を使って炊き込みご飯を作りました!

ジャジャーン! さぁ!これです。
炊きたて。おおっー!旨そう!!
さぁお味は如何かな?

まぁまぁ旨かった。 でもなんか足りなかった・・・
次は何しよっかな・・・?



2009年11月19日木曜日

希望の光

光の無いところなんてイヤだ。
しかし光は自分でつかむもの。

光とは成功への道しるべ。

良いことがあるから悪いことが分かる。
悪いことがあるから良いことが分かる。
どちらも経験が必要。
当たり前のことだけど自身から気づくことが少ない。
単純で有りがちな言葉。

これを良く理解し実行すると光る。(成功する)

自分で商売してみたい。

2009年11月15日日曜日

棒ノ嶺アタック!

いや~気持ち良かったよ~!
紅葉キレイだったよ~!
汗ビッショリ・・・滝汗!
だから・・・ちょっと寒かったの。

永山公園~高水山~岩茸石山~棒ノ嶺
往復42kmぐらい・・・? 走ったかな・・・?
8時間40分でした。次はもっと早くね!

赤城山 ・ 谷川岳 見えたよ!

すんげぇ~美味かった!  でもやっぱコーラがいいの。

お参りもちゃんとしました。安全で楽しいトレイルを心掛けるよう誓い。山がずっと綺麗でいれるように願いました。

高水登山道付近のどの民家の庭でも柚子の木がブレイクしてましたよ!
玄関口や庭先で1袋¥100(5~6個入り)で売っていました。
もうすぐ冬至だね。柚子風呂楽しみ!!

2009年11月11日水曜日

しもやけレース

いやいや寒い寒い・・・ブルブル・・・

毎年、横田基地の中で行われるフロストバイトロードレース ←クリック
来年2010年は1月17日(日)だ!
あまりに寒い時期にやるもんだから霜焼け(フロストバイト)ができちゃうの。
そんな寒い時でもロードレースしちゃおぅ!!!
今年なんか雨降ってきてチョーさみぃー。

もうちょっと体を絞ってランナーらしくしないとね・・・

↓ 憧れの人 超かっちょいいー!! 

↓ ただのデブ・・・

2009年11月10日火曜日

山を感じる

実に気持ちいい。

風の音
水の音
動物たちの声

自然という空間の中で何も考えずただ走ることを楽しむ!

山を感じている時間。至福のひととき。

2009年11月9日月曜日

バランス

今年の第43回青梅マラソン 30kmは撃沈でした。
水分補給、塩分補給、糖分補給のバランスや摂取時間の遅れ、色々な悪循環が揃いに揃って待ってましたとばかりにハンガーノック・・・

今年の撃沈レースは2回。青梅マラソンは何とか完走したがハセツネは第一関門でリタイア。
いずれにせよ自分を知っていない。経験が浅い。自身の心拍を知らない。
ダメだこりゃ~・・・
チャレンジすることは良いことだが無謀が多く計画的でない。
意味のあるトレーニングをせねば・・・

ところで来年の東京マラソンまたまた落選・・・

2010年のレース予定
1月:第29回フロストバイトロードレース(21km)
2月:第44回青梅マラソン(30km)
3月:なし
4月:第12回青梅高水山トレイルラン(30km)
5月:第16回星の郷八ヶ岳野辺山高原 100kmウルトラマラソン(100km)
6月:なし
7月:第12回北丹沢12時間山岳耐久レース(44km)
   2010 OSJおんたけウルトラトレイル100km(100km)

ビッグレースも控えているしね。
基本、楽しむこと。しかしその前に自分を知ること。

2009年11月8日日曜日

七五三

昨日、姉ファミリーが来た。
末っ子の奈子が七五三。

最近というかようやく自分のことを呼んでくれたり一緒に遊んでくれたりお話してくれたり馴れてくれるようになった。
小さい頃なんか自分を見たら化け物でも出てきたかのように大泣きして悲鳴が止まなかった・・・
一生懸命頑張って走っててもデブって言われるし・・・・
あはは。。。って感じ・・・
でもとっても可愛くて廉(レン)も舜(シュン)も奈子(ナコ)も笑顔がステキな甥っ子姪っ子たち!

2009年11月3日火曜日

元祖 うなよし

これこれ!シリーズ!

これ!最っ高!

静岡の三島にある名店。

 『 うなよし 』←クリック

甘っ辛いタレに肉厚の鰻。

山椒をふりかけパラパラ♪パーリラッパリラ♪パーリラ♪ヒューヒュー!♪

ボクは上うなぎ丼を食べました。

2010年の荒川フルを止めたのでそのお金で特上うなぎ丼にしようかね・・・?

基本・・・走らない時は食う事しか考えていない。

2009年11月1日日曜日

恒例!富士急ハイランド!

行って参りました~!

毎年恒例の富士急ぅ~うっふっふ。。。

アオキファミリー(7人)、ハシモトファミリー(4人)、コヤマファミリー(5人)の 計3家族。
実はノナカファミリー(3人)も参加予定でしたがうーちゃんがおたふくで・・・残念っ!!(古っ)
正面入り口

入場して一発目からFUJIYAMAだー!!
これも毎年恒例ですの。。。
FUJIYAMAは最高70m超え!ひえ~・・・!

最初の下りが一番の絶叫場で最高!・最速!
オエッ~・・・・
モエちゃん、ヨシノちゃんイエーイ!
女性ってえのは肝っ玉デカイね。平然としててニッコリスマイルゥ~。
お次はトンデミーナ!タテ揺れーの!ヨコ振りーの!終わったらゲロンパーノ!オエッ!
みんなタフだね。
マリ姉ちぇんイッパイイッパイ・・・
コウセイくん楽しそう。。。
シンちゃん乗り物弱いのにね~。リンちゃん以外と平気。お母さんいつもイケイケ!!
ヨシパパ、カホちゃん、モエちゃん、マツリちゃんめっちゃ楽しそう!!!
ショウちゃん、リンちゃん二人仲良くコーヒーカップ! 二人小さい体でビュンビュン回してました。しかも5連チャン!
ヨシノちゃん最高スマイルゥ~! マツリちゃん可愛いよ! わんぱくのイっくん!おかっぱヘアーでアヘアヘ。。。 コウちゃん、シンちゃん元気いっぱいのパワーで走り回る!回る! 元気あり過ぎのショウちゃん!要注意人物!
ユリちゃん、ヨシノちゃん元気いっぱい! リンちゃん、マツリちゃん笑顔ステキッ! モッちゃんパパ、ショウちゃんもパワフル全開!! トモミママ、マリ姉ちゃん早朝からお弁当ご苦労様です。 帰りに食事して疲れを取ってくれる甘ーい!デザートでほんのり一息。
温かいコーヒー飲んで帰りましたとさ。。。

皆さんお疲れ様でした!
大量写真120枚超え ご自由にどうぞ クリック→『 2009富士急ハイランド